ホームインスペクションは「お家の申込み後~契約をする前」に行うのが良いタイミングとされています。
申し込みをする事で物件を抑えておき、問題が無いとか問題が解決できた、
となれば契約へ進むといった段取りです。
診断をして建物の問題点が発覚したとして
- それが自分達の許容範囲であるか確認する
- 問題点がどうしても解消されないのであれば契約をしない
という選択ができます。
ホームインスペクションの検査に合格し証明書が発行されれば
中古住宅でも住宅ローン控除を受けることができます。
何よりお家が安全だという証明というのが安心感につながります。
ホームインスペクションについてはこちらの記事にまとめました。
以前、残念ながら契約が流れてしまったお家を
仲介会社さんのサービスでホームインスペクションして頂いたことがあるのですが
- 私達の探している中古住宅は証明書を発行できるレベルではないという事
- 発行してもらうには工事をして建物を直すなどたくさんの費用がかかること
も理解できましたし、建物の問題点がはっきりわかってとても安心できました。
そんな経緯もありホームインスペクションをするかしないかとても悩んだのですが
今回はホームインスペクションは受けない事にしました。
理由は
- インスペクションをする業者を自分で探さなければならないこと
- その業者さんが信用できるのか短時間で判断ができないこと
- 前回の申し込んだ建物より状態が良いこと
- 数年前に耐震補強や屋根の葺き替えも済んでいること
なにぶん素人なのでこの判断は間違っているのかもしれないとは思うのですが、
前回の検査内容を確認して
- 診ていた部分に大きな問題がなさそうだったこと
- 検査料をかけるくらいならこのお金を貯金をしておいて
問題が起こった時に対処すればいいのではないか - いざ問題が起こった時は火災保険の申請で補償金がおりる可能性もあること
正直不安はありますが、この建物ならなんとか保ってくれるのではないかという過度な期待のもと、そんな結論になりました。
ひとつずつやらなきゃならないこと、考えなければならないことを終わらせていかないとなりません。
次は重要事項説明書の事前確認です。
にほんブログ村