お家の内見してきました!内見ポイントもご紹介します

お家購入&リフォーム

不動産屋さんに紹介された1120万円の4LDKのお家の内見をしました。
立地は今住んでいる場所から歩いて行ける馴染みのある場所。
さぁどんなお家かな?
ワクワクします。

資料の情報確認

お家の資料の情報はこちらです。

構造木造2階建て
土地面積145㎡
建物面積100㎡
土地権利所有権
地目宅地
都市計画市街化区域
用途地域第一種中高層住居専用地域
建ぺい率60%
容積率200%
築年昭和61年
接道公道6m
設備公営水道・都市ガス・本下水
  • 築年数33年で新耐震基準で施工された建物
  • 敷地延長の土地(旗竿地)
  • 駐車スペースは2台分
  • 前面6m公道に2m接道

気になる点が備考欄の瑕疵担保免責の記述と
地理院地図で確認すると「凹地・浅い谷」に分類されていること。

確かにこの辺りは周辺より土地が低いのです。
でも近くに川などは無いし、長年住んでいるけど大雨降って水害が起こったことは無いし
そんなに心配は無さそう。

歩いて行ける距離にスーパーやコンビニがあります。
バス停までが徒歩7分くらい。  

なかなかいい!
条件にはいい感じで合ってる!
う〜ん、でも価格が…私には高いなぁ〜

実勢価格や路線価で土地の価格を調べてみるとちょっと高めの設定してるみたい。
内見して建物の状態見て判断しよう!

と自分なりに判断して内見をお願いする事にしました。

外部のチェック!

まずは外部のチェックです。

土地については

  • 境界ははっきりわかるか?(境界杭があるか?)
  • 越境物は無いか?(樹木などが敷地内外に無いか?)
  • 駐車スペースは?

建物については

  • 基礎の状態(クラックは無いか?換気口はあるか?)
  • 外壁の状態(チョーキングは無いか?クラックは無いか?)
  • 軒天の状態(壊れていないか?)
  • 雨どい(壊れていないか?)

外壁のチョーキングというのは、外壁塗装が劣化している証拠なのです。
外壁を手で触ってみるとチョークの粉みたいな白っぽい粉が付いてくることがあります。
これが発生していると防水の機能が衰えていると考えられますので近いうちに外壁塗装が必要になります。

クラックとはひび割れの事です。
外壁や基礎にひび割れが無いか確認します。

植木とか蜘蛛の巣とかあってなかなか大変でしたけれど
外周の見られる部分を見てきました。

  • 境界杭は前面道路と隣地の部分は確認できた。
  • 越境物は無し
  • 駐車スペースもあり、ワゴン車でも駐車できそう
  • 基礎のクラックは見当たらなかった
  • 外壁に一か所大きめのクラックがあった
  • 外壁チョーキングは無し
  • 雨どいの壊れている部分も見当たらない
  • 軒天の壊れている部分も見当たらない

おおむね良い感じです。

問題点は外壁に1か所大きめのクラックがあることです。

内部のチェック!

建物の内部のチェック

  • 床下(基礎や土台などの状態は?シロアリが発生していないか?湿気はないか?)
  • 建物のゆがみ・傾き(床が傾いていないか?建具の開け閉めはスムーズか?)
  • お風呂の状態(在来浴室?ユニットバス?)
  • 木部に腐っているところは無いか?

この辺りを中心に内見します。
在宅中なのでお願いをして床下収納を外してもらい床下の状態を目視。

布基礎で束石も束もしっかりしています。
木部の腐りも見える所は無いみたい。
特に嫌な匂いもしない。
だけどちょっと束の部分にシミが…これ、たぶん湿気がある証拠。

あと、ちょっとゴミっぽいものが見えます。
ゴミが置きっぱなしというのは施工した業者さんがあまりいい仕事してなかったのかな、
という判断基準になります。

LDKは床がぶかぶか。これは湿気のせいなのかな…
直さなければならなそうです。

お風呂は在来工法でした。
洗面所との段差が大きいです。

在来工法というのは床や壁がタイル貼りでできている浴室の事です。
在来工法の浴室では築古であればあるほど床下に難がある可能性が大きいのだそうです。
水漏れとか湿気とか。

シロアリが発生しやすい状態になっている可能性があるということです。
ユニットバスに変える必要ありです。

洗面化粧台も割れている。これも交換だなぁ。

物入が少ないためかLDKの1/3がDIYされて物置になっていて
その部分がどんな状態なのか確認できない…

ここだけでは無くあちこちDIYされているので
これを直すのにちょっと手間かかかりそうだなぁ

2階の部屋はおおむねキレイでした。

[quads id=1]

悩んだ末に申し込みしました

う~ん
立地的には環境もいいし、
買物も便利だし、
車の出し入れもしやすそうだし、
接道もインフラも問題無し。

私達の条件としては理想に近い。
だけど想像してたよりもリフォーム代がかさみそうです。

まだ在宅中のお家だったので細かい部分が確認できないのが不安なところ。

まぁ、でもね、なにより父と母がうれしそう。

ここを観る前にいくつか内見したんです。
今までみてきたお家に比べると条件的にもお家の状態も良かったんです。

この部屋を直せばこんな風に使えるね~なんてふたりが話しているのを見ると
なんとかがんばれるかなという思いが湧き上がってくる。

内見後に営業さんから
「この後一組内見予定なのです。気に入っているなら申込みしておきませんか?
順番なんでその方が申込みされた後だと交渉もできませんよ」
と言われ、それならばと申込みをする事にしました。

営業トークのひとつだとは認識していたんだけれども…
条件的に悪くないお家だし…こう…気分が盛り上がってると申込みしちゃうんですね…

建物の状態をきちんと把握したいので在宅中だけどインスペクション入れさせて下さい、
リフォーム代がかなりかさみそうなので指値させて下さい、
とお願いをして申込みをする事にしました。

インスペクションというのは現状の建物構造の調査の事です。
雨漏りとかシロアリなど、構造的に大きな問題があるかどうかを事前に確認して
不備があったとしても直せる範囲か、とても手に負えないとなったら申し込みをやめるという
判断基準のためにする検査です。

瑕疵担保免責なので、入居後に建物構造に問題があっても
売主側では直してもらえない、ということです。

問題が起こった場合は自己責任なのでここはきちんと状態を把握しておかなければならないわけです。

申込書を書きながらお願いしていたのですが、
指値に関しては動いて頂けない様相が言葉の端々にうかがえます。

元々1380万円で売りに出しているお家でここまで値を下げているからという理由で
と説明されましたが、どうやら売主さんがこの不動産屋さんの分譲する土地の購入予定者で
売主さんの条件の悪くなることは避けたいということみたいなのです。

出てきた見積りにがっかり

見積りを出してもらいました。
こんなカンジ

諸費用
不動産業者・司法書士報酬・税金・保険料
銀行への支払
住宅ローン借入額 1120万円とする
契約印紙代10,000円事務手数料約32,500円
固定資産税清算金約50,000円保証料約235,000円
登記費用約300,000円金消契約印紙代約20,200円
仲介手数料435,600円  
ローン事務手数料50,000円  
火災保険約250,000円  
住宅ローンシュミレーション
融資額金利返済期間返済額(月々)
1120万円変動金利 0.625%20年49,656円

月々この金額ですよ?
ダメなんですか?って言われました。

いや、このくらいでいいんだよ、このくらいが理想だよ。
でも私、変動金利ではなく固定金利で支払いたいんだよね。
私の条件、事前に何も聞いてくれて無いよね?

ローン事務手数料ってなに?
これってローン審査申し込みを不動産屋さんでするからっていう、その手数料の事だよね?
ローンの審査申し込みは自分でも独自でするし、
不動産屋さんで申し込んでくれた金融機関と比較しようと思って申し込み時に書類書いたけど、
この費用についての説明は何もなかったよね?
費用かかるならそちらで申し込みはしないのに。

インスペクションの話をしてもなんだかよく分かってなさそうだし…

ということで、なんだかこの営業さんから買うのが不安になってしまった次第です。

リフォームに相当お金がかかるのが分かっているお家に
指値が無理なら予算オーバーだしな…

という事で両親には糠喜びさせてしまって申し訳なかったんだけど
このお家は諦める事にしました。

冷静に判断しよう

そして反省もしました。

銀行に支払う手数料とか、ローンのこととか、税金がどのくらいかかるのかとか、
きちんと把握してなかったなと。
不動産の営業の方がきちんと説明してくれるものだと思い込んでました。

そうじゃないんですね。

人任せではいけないんだと気づきました。

お家を買えてもその後の生活が成り立たなければ意味がないですからね。

ちゃんと調べてからお家探ししなくちゃと。

とても残念だったけどお家の内見の仕方も分かってきたし、
お金の面でもシビアに考えようと思えたので良い経験をさせて頂いたと思います。

さぁ、また一からがんばって探します!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました