病気でしばらく仕事を休んでいたんたけど、会社を辞めることになりそうです
健康保険の傷病手当金は退職した後でももらうことってできるのかな?
病気も心配だし、これからの生活もお金の面で心配
そんな時に傷病手当金を受け取れる、となればお金の面でちょっとラクになりますよね
だけど、傷病手当金って
在職中の人が病気やケガで仕事をすることができなくなったら
お給料の約2/3程度の補助をしてもらえる制度じゃなかったっけ?
会社を辞めても傷病手当金ってもらえるのかな?
疑問に思ったので退職後でも傷病手当金がもらえるのかどうか調べてみました
- 体の調子が悪くてお仕事を辞めようかと悩んでいる方やそのご家族の方
- これから傷病手当金を申請しようと考えている方
- 退職したばかりだけど申請できるのかどうかわからない方
このような方の参考になるかと思います
- 自分やご家族が傷病手当金を申請できるのか?
- 申請の仕方は?
- 申請した後でもらえる金額は?
そんなことをまとめました
退職後に傷病手当金はもらうことができるのか?
結論からいうと、退職後でも健康保険に申請することで傷病手当金を受けることができます
退職をすると病気やケガをした時に給付を受けられるという健康保険の資格はなくなってしまうのですが
届出をすることで通算して1年6ヶ月の期間、傷病手当金の支給をうけられます
※残念ながら国民健康保険にはこの制度がありません
退職後に傷病手当金を受け取るためにはいくつか条件があります
退職後に傷病手当金をもらうための条件
「会社を辞める前の状況」と
「やっちゃいけないこと」
これを確認しておいてください
- ①退職日の前日までに被保険者期間が一年以上ある
- ②退職日の前に4日以上仕事ができない状態でお休みしていた
- ③退職日の前に傷病手当金の支給を受けていた、または受けられる状態だった
- ④退職日に会社に出勤していないこと。あいさつや片づけで会社に行っちゃった⇒これもダメ
なんかわかりづらいですよね
被保険者期間?退職日の4日以上?
このあたりをわかりやすく説明してくれているサイトがありました
①~③までの条件にあってたのに
最後だから、けじめだから、と
退職日に会社に行ってしまって傷病手当金を受け取ることができなかった!
ということもよくある事の様です
傷病手当金をもらうための申請のしかた
傷病手当金の申請用紙を、加入していた健康保険組合に提出します
内容を健康保険組合で確認して支給の条件に当てはまっていればもらうことができます
申請は本人、その家族でもすることができます
うちの場合は父の分の申請を私がしています
申請用紙は何を使うの?
ここからは協会けんぽの申請書を例に挙げます
協会けんぽ以外の健康保険組合に加入されている方はそちらへお問い合わせしてください
申請書はこちらのサイトにあります
申請用紙は
・手書き用に申請用紙を印刷
or
・入力用のpdfデータをダウンロードして編集
して使います
私の場合は用紙をダウンロードして使っています
申請のたびに用紙に内容を書き込むのは面倒なので
1枚目と2枚目の内容を入力してから自分のパソコンのフォルダに保存をしています
2枚目の申請期間だけ書き込みを変えるだけで済みます
※「Adobe Reader」ソフトウェアをダウンロードしないとうまく作動しないです
申請用紙のダウンロード方法です
申請用紙は4枚
申請用紙は全部で4枚あります
- 1枚目・2枚目は自分で書く用紙
- 3枚目は会社で書く用紙
- 4枚目は医師が書く用紙
・1,2枚目は自分で書きます
住所、氏名や振込口座、基礎年金番号などを記入します
・3枚目は白紙のまま会社の担当窓口へ
会社の担当の方が書き込んでくれます
・4枚目は医師に書いてもらいますので、病院の窓口でどのように扱うか聞いてみてください
うちの場合は病院側の申請用紙を書き、この4枚目の用紙とともに提出
実費で200円ほどかかり、お願いしてから約3週間ほどのちに4枚目の申請書を受け取ることができました
病院によっては、医師に申請書を書いてもらうために実費や時間もかかる場合があります
4枚の申請用紙がそろったらどうする?
4枚の申請用紙は健康保険組合に送ることになりますが
- 自分で送る
- 会社が送る
のどちらかになります
会社によって対応が変わってくるようですので確認をしてくださいね
うちの場合は、3枚目の会社で書き込む用紙を白紙のままにして、1・2・4枚目といっしょに会社へ送っています
会社の保険関係の処理をしてくれている部署で手続きをしたのちに健康保険組合に申請をしているようです
申請はどのタイミングでするの?
月々の生活費を補填する、という傷病手当金の支給の観点から
申請は1ヶ月に1回が一般的です
ただ申請の期間に上限はないので、例えば「1年」という期間でも申請できます
うちの場合は2ヶ月に1度のペースで申請をしています
また傷病手当金の請求の期限は
仕事ができなくなった翌日から2年間なので早めに請求した方が良いようです
医師に書いてもらう申請書は治療後にお願いする
ちなみにですが、医師に書いてもらう4枚目の申請書は
対象の方が仕事ができない状態を証明するものなので
治療などを行った後に書類を書いてもらうお願いをすることになります
例えば、4月1日~30日分の申請書を書いてもらいたい場合は5月1日以降にお願いをする
といったタイミングになります
傷病手当金はどのくらいもらえるの?
傷病手当金で支給される金額はおおよそ給料の2/3くらいです
支給額の計算方法もあります
ちょっとややこしいから、詳しい金額が知りたい場合は
協会けんぽのサイトを参考にしてみてください
傷病手当金は場合によっては減額されることもあります
減額されるケースは他の社会保険からの給付がある場合です
- 障害年金
- 老齢年金
- 労災保険
このような給付を受けている方は、支給されるトータルの金額が、本来支給される傷病手当金の金額になるように調整されるため減額になるそうです
傷病手当金が振り込まれました
うちの場合ですが、申請用紙を会社に送った後1ヶ月くらい経った頃に傷病手当金が振り込まれました
2ヶ月分で10万円くらいですが、あるのと無いのとではかなり違います
一回の申請用紙を提出してから振り込まれるまでに
- 医師に申請書を書いてもらうのに3週間
- 申請後に1ヶ月
振り込まれるまでにトータルで約2ヶ月近く待つという結果
申請するのはちょっと手間がかかり、お金を受け取るまでに時間もかかりますが
ありがたい制度を1年6ヶ月活用させていただこうと思います
にほんブログ村